top of page

【教室ウォッチ】演歌カラオケ入門

こんにちは。毎日文化教室のさとうです。

今日ははっきりしない天気の少し肌寒い一日でした。ほとんどの方が長袖を着られていましたが、寒がりのはずの私は半袖でOKでした(^^;


本日の教室ウォッチは午後からのカラオケ教室にお邪魔しました。

午後2時頃部屋に伺うと、ちょうど中休みで皆さんお茶をしながらご歓談中でした。図々しいながら私も仲間に加えて頂き、次々咲く話の花を楽しませて頂きました。こういう時間もサークルならではの楽しみです。

今練習されているのは中村美律子さんの「京都二寧坂」。昨年リリースの新曲の演歌です。こちらの教室では主に新曲を取り上げ、楽譜を使用しながら歌い方を学んでいきます。楽譜を見せて頂くと細かい書き込みが。歌詞の言葉の意味を生かすために全く楽譜どおりに歌うのではなく、例えば4拍の音を敢えて2拍に留めたり、「いしだーたーみー」ののばす部分を「いしだァたァみィ」というように母音で味付けしたり、歌のテクニックを計算した楽譜の読み方があるようです。

楽譜の説明の後、実際に各生徒さんに一番ずつ歌って頂きました。それぞれ声の特徴を生かした歌い方で、各々の長所がとてもよく出ていました。そして言葉の意味が伝わってくるような綾のある表現をされているのが素敵でした。講師の久富先生と歌声を披露して頂いた会員の皆様、今日はどうもありがとうございました。


こちらのカラオケ教室は、月に4回、水曜日の午後1時~3時に行われています。教室の詳細につきましてはこちらをクリックして下さい。

(講座の紹介ページへ移動します)


Comments


お問合せ

事務局電話/

受付時間 10:00 ~ 17:00

※日曜日・休講期間の窓口業務はお休みです。

公式LINE/

メールフォーム/

お問合せを受け付けました

店名ロゴ.png

​運営会社

所在地

受付時間

電話番号

FAX番号

株式会社毎日文化会館

〒830-0032

​福岡県久留米市東町31-34

​毎日文化会館3F

10:00 ~ 17:00

※日曜の窓口業務はお休みです。

0942-35-4827

0942-34-2517

bottom of page